前回「Reallusion 「Character Creator 3」で遊んでみる」で作成したオリジナルキャラクターをUnityへ登場させてみます。
まずは「Character Creator 3」からFBXファイルをエクスポートします。メニューから「File」→「Export」→「FBX (Clothed Character)」を選択します。
プリセットに「Unity 3D」があるので選択します。今回はアニメーションは無くキャラクターも出るだけですので「FBX Options」は「Mesh」のみとしています。また「Delete Hidden Faces」にチェックを入れると「服等で見えない箇所」のポリゴンが見えなくなり、モデルが若干軽量になります。
「Export」ボタンを押下すると下記のダイアログが表示されますが、気にせず「OK」を押下します。
ファイルの保存場所を聞かれるので適当な場所に保存。
Unityに移ります。エディターのバージョンは「2021.2.6f1」を使用。今回は新規に「URP (Universal Render Pipeline)」でプロジェクトを作成しました。
「Character Creator 3」で作成したキャラクターを「Unity」へインポートする際は「Reallusion」が提供するスクリプト「 Auto Setup for Unity 」を通して行います。最新版は「github」にて公開されています。緑色の「Code」ボタンを押下し、「Download ZIP」からダウンロードできます。
まずは先ほどダウンロードした「Auto Setup for Unity」を「Unity」へインポートします。zipファイルを解凍し、生成された「Auto-Setup-for-Unity-main」フォルダを「Unity」の「Assets」フォルダにドラッグ&ドロップします。
インポートするとスクリプトのビルドが走ります。ビルドが正常に完了すると「CC_Assets」というフォルダが生成されます。
次は「Character Creator 3」で作成したキャラクターをインポートします。「Character Creator 3」でエクスポートしたファイルを適当なフォルダに格納し、そのフォルダごと「CC_Assets」フォルダにドラッグ&ドロップします。
インポートしたモデルはプレハブ化されます。ひとまずシーンに放り込んでみます。ざっと見た感じテクスチャ等も正しく表示されているように見えます。
アップにして表示してみるとなんか肌がおかしい?なんか乾燥感というかパサパサ感というか・・・。リアルと言えばリアルなのかもしれません。
見た感じノーマルマップが効き過ぎな印象ですので「Normal Map」の値を「0.25」に下げてみました。肌が滑らかになりました。この辺は好みです。
髪の毛もなんか変ですね、インナーカラーが入ったような表示になっています。ジオメトリも透過度がおかしいのか、髪の毛の途中で別のメッシュが割り込んだような表示に・・・。
インナーカラーのような現象は「smoothness」を落とすことで改善されました。が、透過度絡みの現象はパラメータ調整だけでは修正出来ませんでした。シェーダーレベルで弄らないとダメそうな感じです。
「URP」では仕方ないところではありますが、影の映り方も少し変ですし、シャドウアクネも至る所に発生しています。「Directional Light」の「Shadows」にて、「Depth」や「Nomal」を弄ることで多少改善出来ますが、これ以上拘るなら「HDRP (High Definition Render Pipeline)」を使用した方が良いでしょう。
最後にポストプロセスで仕上げて絵的にはこんな感じになりました。コントラストや彩度が増し、最近のゲームっぽさ(?)が出たのではないでしょうか。
無料のアセット「Starter Assets – Third Person Character Controller」をインポートし、取り込んでみました。※「URP」で使用する場合はマテリアルの変換が必要
インポートスクリプトはもう少し改善の余地がありそうですが、おおむね良い感じにインポートされているかと思います。次は「Unreal Engine」の方も試してみたいですね。
こんにちは。
私はゲームでレンダリングしたものを使用しようと思い、リアリュージョンにメールで確認しました。
レンダリングした画像や動画はそのまま使用できるそうです。
ただし、Unityなどにエクスポートした3Dキャラクターを使用する場合は、リアリュージョンに連絡して大量配布権を得る必要があります。
これはエンドユーザーライセンスにも記載がありましたのでご確認ください。
配布(当然販売も)もしていないサンプルプロジェクトにも大量配布権が必要ですか?その認識はありませんでしたが。
—
Q1. What types of content require Extended licensing?
Extended Licenses[a] are required for CC Components[b]such as ccAvatar, ccProject, ccSlider, ccHair, ccCloth, ccShoes and ccGloves if they are used on characters in games, applications or XR projects. You can also check the individual content pack’s webpage in the RL Content Store for the “Extended License Price” under the standard price[c]; The presence of which is a sign that the item requires Extended Licensing. Use of CC Components in non-commercial or non-distributed games, applications or XR projects does not required the purchase of Extended Licensing.
—
将来もし自作のゲームを配布・販売する場合であれば申請はするつもりです(ただこれも2022/7/27以降のライセンスでは不要な気もしますが)
—
Q9. Is there any way to apply for free Mass Distribution Rights certificate?
No, Reallusion no longer accepts free Mass Distribution Rights applications by email. Please follow our new Content License policy and purchase the license model which suits your needs, directly from our stores. If you wish to get featured by Reallusion, or seek marketing support, please contact marketing@reallusion.com, or check our Pitch & Produce program.
—
一応配布の可能性もあるという事でコンテンツは基本「Extended License」で購入しています。